幼稚園の頃私は祖母の背中でよく歯が痛くて泣いていました。
私の実家は商店をしていたので手を伸ばせばチョコやキャラメルなどすぐに食べることができたこともあり、私はみそっ歯でした。(最近はこの言葉自体知らない方も多いのでは?たくさんむし歯があったということです)ですから一通りの歯の治療はほとんど体験済みです。
(自慢にはなりませんが)ということは皆さんが受ける歯の治療のつらいこと、大変なことは身をもって知っています。
ですからインフォームドコンセント(説明と同意)を大切にし、誠実な治療を目指します。
10年前に体調を崩してからまわりの人に支えられていたことに気付かされた。そして周囲の人への感謝することの大切さを学んだ。また毎日同じように過ごせることがとても幸せだということを教えてもらった。
これからもいで歯科医院がみんなが一番輝ける職場に成れるようにしていきたい。そして未だに私の体調を気にかけてくれる故郷にいる両親に感謝の気持ちをいろんな形で伝えていきたい。
私は皆さんが安心して治療に参加していただけるように説明やお話をさせて頂きます。あなたのなやみ、不安や不満を教えて下さい。一緒に解決しましょう。
私たちはすべての人がお口のことで何にも悩まないで生活をエンジョイできることを目標にしています。これからもずっと歯のことで悩まないように私たちにサポートをおまかせ下さい。
・日本口腔診断 学会
・IADR(International Association of Dental Research)
・日本口腔 歯学会
少しでも患者さんにとってより良い歯科医療を提供するため、第三者機関に依頼して患者さん満足度調査を行っています。率直なご意見をいただき、改善すべき点は真摯に受け止めていきたいと思っております。
是非、暖かいお言葉、おしかりのお言葉、たくさんお寄せ下さい。
患者さんの気持ちにより添った歯科医療を心掛けます。
準備中
準備中
日々楽しく診療させて頂いています。それがみなさんに伝わればと思いつつ、話をしやすい雰囲気作りを心掛けていますので、何でも話合えれば嬉しいです!
安心してクリーニングを受けて頂けるように心がけています。
心配な事があれば気軽に声をかけて下さい。
歯医者さんは怖い!!というイメージで苦手な方も多いと思います。
そんな苦手意識がなくなるよう、患者さんが安心できる雰囲気作りをしていきたいと思っています。
おいしく食事や笑顔でいられるように一緒に健康的でキレイなお口の中を目指しましょう!
お口の中の健康をサポート出来たら嬉しいです!何か分からないこと、不安なことがあれば聞いてください!
入れ歯や被せ物などなんでもご相談下さい。
体は大きいですがとても優しいです(笑) 趣味は釣り(海釣り)と患者様の笑顔を作ること!!